山菜とり

2009年04月21日

山菜とり
山菜とり


今日は、スタッフみんなで山菜とりに出かけております。
NPOしおのえ代表理事の喜多 隊長に連れられて、セカンドステージから15分ほど上った
山頂にて いたどり・ふき・わらび などを採っています。

これから、あくぬき等の下処理をして保存します。

山菜を食べていると春の香りにつつまれます。

しおのえの自然を一番感じる季節です。
季節を食しにいらっしゃいませんか?!



同じカテゴリー(コンテンツいろいろ)の記事画像
うだつの町歩き
カヤック体験
草花工房花水月さんの手作りせっけんに新顔登場!!!
屋形船が
ゴルフ場へ
“テレビの取材がありました♪”
同じカテゴリー(コンテンツいろいろ)の記事
 うだつの町歩き (2010-09-16 09:16)
 カヤック体験 (2010-06-07 11:55)
 草花工房花水月さんの手作りせっけんに新顔登場!!! (2010-02-24 17:39)
 屋形船が (2010-02-23 11:16)
 ゴルフ場へ (2010-01-22 13:37)
 “テレビの取材がありました♪” (2009-10-07 17:00)

この記事へのコメント
山菜 いいですね!
今日 末娘をバス乗り場まで 送る途中
いたんぽ(いたどり)発見!!(いい感じの大きさでした。)
末娘 皮をむきむき かぶりつき!!
保育所の先生に「さすが!山の子!」
「バスの中では 食べるのやめようね。」
と 言われながら バスに乗って保育所に行きました。
Posted by ピンキーズ はる at 2009年04月22日 20:14
はじめまして♪
山菜採りができるなんて素敵ですよね。
スーパーに行けば売られていますが、自分で採って、食べる。大切ですね。
Posted by ユキコ@リ・セット at 2009年04月30日 18:00
ピンキーズはるさん

いつもコメントありがとうございます。
ちょっと笑えるエピソードですね。
でも、とても貴重な体験ですよね。

ユキコ@リセットさん
コメントありがとうございます。
自分で採って、調理をすると格別ですよ~~~~。
Posted by ほたる at 2009年05月08日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山菜とり
    コメント(3)