この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

“てづくりあそび”ありがとうございました~♪

2010年05月31日



塩江時遊~つくるを楽しむイベント~

“てづくりあそび”

無事 終了いたしました♪

今回は

「革細工」 と 「フェルト細工」 のてづくりあそびを

お楽しみいただきました

 





それぞれのおもいおもいの作品たち

おこさまのつくる作品は想像力いっぱいでかわいいですね~


これからも つくるを楽しむ“てづくりあそび” 開催していきたいと思います

ご希望とかあれば・・・ぜひぜひお伝えください♪


ご参加いただいたみなさま

ありがとうございましたスマイル
  


Posted by ピカペリ at 10:23Comments(1)塩江時遊

“今週末は~塩江時遊てづくりあそび~開催”

2010年05月24日



今週末は

塩江時遊~つくるを楽しむイベント~ 開催♪

5月29日 土曜日「風船葛」さん と 「くま工房」さんの手作りイベント開催です


革小物 【風船葛さん】
*10:00-12:00  
*13:00-15:00 
各10名 2,100円

フェルト小物【くま工房さん】
*13:00-14:00
*14:00-15:00
各10名 1,050円

各クラスともまだ空きがあります

つくる作品は何種類かの材料の中から選べます

ゆらりこっくり てづくりあそび


ゆかごん&ちっちも

いまから 何をつくろうか わくわく中ニコニコ


みなさまのお越しをお待ちしてます

お申込み・お問い合わせ
NPOしおのえセカンドステージ
tel:087-893-1100
  


Posted by ピカペリ at 11:46Comments(0)塩江時遊

“やご・・・♪”

2010年05月21日



5月14日の・・・“やご”さんたちです・・・

オニヤンマ・・・の幼虫?!オドロキということで・・・

ビニールハウスの水槽の中でいた・・・

はずなんですが・・・


きょう5月21日オドロキ

水槽には

“やごのぬけがら”の塔が・・・オドロキ



この1週間で・・・とんぼになられたようです・・・

その瞬間が見られず残念ガーン


ふと見上げると・・・



大人になったとんぼが出口のドアに止まってました♪



~しおのえの自然はでっかい教室~


自然ってすごいオドロキ


  


Posted by ピカペリ at 23:07Comments(2)塩江らしく

プレゼント

2010年05月21日

  
 



昨日、外出してセカンドステージに帰ると「○内さん、N尾さんというおじさんが、○内さんに渡してほしいと品物を預かっています」とのこと。

丸い海苔の瓶が入っていたと思われる青い四角い箱が事務所の中に。

木を掘ったり、竹細工が得意なおじさんなので「おっ!!新作か~~~~~」と勢いよく蓋をあけると

な な なんと写真のカエルちゃんが~~~~~

さすがの私も「ぎぃえ~~~~~~~!!」と絶叫!!オドロキ

すぐに電話をかけました
  や「先程は、めずらしいものを、ありがとうございました・・・・・」
  
  お「いやいや、山の中におったんや!!飼うてくれてもええし、逃がしてやってくれてもええし。
    好きにしまい!!」
  
  や「飼う 言うても餌に困りますよね。生きとるハエを捕まないかんのやろ?!」
  
  お「そうや!!まぁ、がんばっていた。また、めずらしもんがおったら 持って行ってあげる」

テニスボールくらいの大きさのカエルちゃんニコニコ
すぐに、山に帰してあげました!

今頃、自力でハエを捕まえて食べていることでしょうアップ

今度は どんなプレゼントが来るのか、楽しみです!
  


Posted by ピカペリ at 08:46Comments(1)塩江らしく

鯛釣り体験

2010年05月19日



          

5月15日に引田のマーレリックで「鯛釣り」を体験されたお客様がいらっしゃいました。
竿を入れると簡単に「鯛」が釣れますさかな
釣った魚はその場で3枚に下ろしてくれます。

「鯛釣り」の後は、セカンドステージで「里山会席」をお召し上がりになって、新緑のしおのえを満喫して帰られました。


セカンドステージだけでなく、いろんな体験施設との連携もさせていただいております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。ニコニコ

体験のできる宿泊施設
NPOしおのえ セカンドステージ
TEL 087-893-1100
  


Posted by ピカペリ at 17:16Comments(0)

“塩江時遊~ホタル観賞ツアー~”

2010年05月10日



今年ももうすぐ “ホタルの季節”

今年も 虫むしナビゲーターの松本先生と・・・

塩江時遊~ホタル観賞ツアー~が 開催オドロキ

6月の毎週土曜日に

穴場のホタル観賞スポットへ

虫むしナビゲーターの松本先生のわくわく楽しいガイドと共に巡ります(1日40名)

19:00-   旬素材の夕食+ホタル観賞ツアー  2500円           要予約

20:00-   ホタル観賞ツアーのみ(約1時間)  1000円(6歳まで500円)要予約

お泊りプラン  おとな 8400円  こども 6300円(旬素材の夕食+朝食+ホタル観賞ツアー付)

お問い合わせ・お申込み

NPOしおのえセカンドステージ

TEL:087-893-1100




6月12日の第2土曜は

『第29回しおのえホタルまつり』が

塩江町自然休養村センター(道の駅しおのえ 川むかい) で開催




まもなく ホタルづくしのしおのえ ですスマイル
  


Posted by ピカペリ at 10:23Comments(0)塩江時遊

てづくりあそび・・・♪

2010年05月07日



塩江時遊~つくるを楽しむイベント~ 開催♪

5月29日 土曜日「風船葛」さん と 「くま工房」さんの手作りイベント開催ワーイです


革小物 【風船葛さん】
*10:00-12:00  
*13:00-15:00 
各10名 2,100円

フェルト小物【くま工房さん】
*13:00-14:00
*14:00-15:00
各10名 1,050円

つくる作品は何種類かの材料の中から選べますスマイル

ゆらりこっくり てづくりあそび

みなさまのお越しをお待ちしてます

お申込み・お問い合わせ
NPOしおのえセカンドステージ
tel:087-893-1100

  


Posted by ピカペリ at 13:44Comments(0)塩江時遊

花盛り~

2010年05月03日



セカンドステージでは「藤」の花が咲き始め

まわりの緑といい感じで解け合ってます





駐車場の「さつき」も満開で

花盛りの5月ですニコニコ
  


Posted by ピカペリ at 23:32Comments(3)施設紹介