【秋の草むら大捜索プラン!鳴く虫GET!】
2011年07月20日

あしたから夏休み♪
ことしの夏も大人気の虫むしツアー

先週末に行われた夏の虫むしツアーではカブクワGET!

7月・8月は夏の虫むしツアーで虫むし博士になって・・・
9月は鳴く虫GET!で虫むし博士になりましょう♪
2011秋 しおのえ 虫むし博士になろう!!プラン
◎今年の秋も『虫むし博士になろう!』ツアーが登場です
鈴虫、コオロギ、クツワムシ・・・秋は鳴く虫が主役!!
お手製の「バトルスコッパー」を片手に
鳴く虫を求めて、秋の草むらを大捜索します♪
「バトルスコッパー」は網とスコップが合体した
むしむし大捜索に大活躍のハンターキット(^O^)/
持ち帰ったあともむしむし採集に使えます
虫むしナビゲーターは虫松先生こと「松本慶一」さん
香川の奥座敷しおのえにて今年の秋をご満喫ください♪
■タイムスケジュール
【一日目】
14:00~ セカンドステージ集合
14:30~16:00 鳴く虫ハンターキットをつくろう
鳴く虫の探し方・捕まえ方・飼い方の説明♪
16:00~17:00 鳴く虫ハンターキットを使って虫採集
18:00~ 夕食
20:00-21:00 希望者のみ
夜の鳴く虫採集ツアーにGO!
【二日目】
7:00~ 8:30 朝食
9:00~ チェックアウト
10:00~11:00 さつまいも掘り体験(お一人様ひとかぶお持ち帰り)
☆体験プラン終了!
持ち物:軍手、タオル、虫よけスプレー、帽子、日傘など暑さを防止できるもの
各自必要なものはご持参ください
ツアー実施日:9月17日(土)24日(土)10月1日(土)
1日20名 予定人数に達し次第、受付終了とさせていただきます
今年も アメリカン サマーキャンプ!!
2011年07月20日
毎年好評のアメリカン サマーキャンプが今年も開催されます!
アメリカの高校生や大学生と一緒に生活することで、英語に触れることができます。
去年も1昨年も、参加された子供たちは本当に楽しそうに2泊3日を過ごしていました
アメリカの高校生や大学生と一緒に生活することで、英語に触れることができます。
去年も1昨年も、参加された子供たちは本当に楽しそうに2泊3日を過ごしていました
小さなお子様たちが保護者の方と離れて、2泊3日を過ごせるのだろうか?と思って
いましたが、到着後すぐに打ち解けて笑顔をみせる子供たちの順応性の高さ
と自立しようとする姿に驚きます。
いましたが、到着後すぐに打ち解けて笑顔をみせる子供たちの順応性の高さ
と自立しようとする姿に驚きます。

小さな頃から、様々なことを経験することは大きな財産にりますね。
今年も、元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
今年も、元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
お問い合わせ・お申し込みは
JTB中国四国 高松支店
TEL087-822-0033
JTB中国四国 高松支店
TEL087-822-0033
“ゆるりらっくす~夏の週末~朝ヨガプラン”
2011年07月04日

1泊2食付きの宿泊プランに【夏のすっきり朝ヨガ】をプラスした
“ゆるりらっくす朝ヨガ”プラン(^O^)/
7/10・7/24・7/31・8/28
日曜の朝(7:00~8:00)西山久美先生による朝ヨガをお楽しみいただけます♪
2名様以上にて開催(^O^)/
1泊2食朝ヨガプラン・・・8,925円
朝ヨガ体験のみ・・・1,050円
お申込み・お問い合わせ
ホテルセカンドステージ
TEL:087-893-1100
“塩江でインド音楽を楽しむ夜・・・♪”
2011年05月17日
5月27日 金曜日
しおのえセカンドステージで~インド音楽の夕べ~が開催

北インドの古典楽器【シタール】&【タブラ】
魅惑の音色に包まれて
遠いインドの地に
想いを寄せてみませんか???
シタール演奏は【井上憲治】さん

タブラ演奏は【逆瀬川健治】さん
ステキな夜の時間をいっしょに過ごしましょう♪
日時: 5月27日 19:00-20:30
料金 500円
お食事ご希望の方は
18:00- 2100円(お食事代) 要予約
お申込み・お問い合わせ
TEL:087-893-1100
お宝GET!の取材が!
2010年10月09日
今日は雨の中、しおのえ巡ってお宝GET!の取材に来てくれました!
MAPを買って、クイズポイントを廻って、クイズに答えると抽選で豪華景品が当たります!
しおのえに住んでいる私たちでも知らないクイズがたくさん!
しおのえの魅力を体験できるイベントです。
セカンドステージではペア宿泊券を協賛させていただいております。
ぜひ、ペア宿泊券をGET!してください。
MAPは 道の駅しおのえ
インフォメーションセンター
あ讃ええもんや(常盤街)にて好評販売中

1冊500円で入浴券付き!
お得ですよ~~~~
10月イベントのご案内
2010年09月29日
2010秋 ヨガまつり~開催!!!

それにあわせて~ 【夏の疲れをリフレッシュ】マッサージ

キラキラストラップづくり~

10月 16日 & 17日 の両日は
しおのえセカンドステージで楽しく過ごそう
お申し込み・お問い合わせ
NPOしおのえセカンドステージ
087-893-1100
それにあわせて~ 【夏の疲れをリフレッシュ】マッサージ
キラキラストラップづくり~
10月 16日 & 17日 の両日は
しおのえセカンドステージで楽しく過ごそう
お申し込み・お問い合わせ
NPOしおのえセカンドステージ
087-893-1100
“秋のむしむし第2弾♪”
2010年08月24日
秋のむしむしツアー第2弾!!!
【カブクワ大作戦】と題して
~クワガタの秘密基地!!&カブクワバトル標本づくり~を行いまーす
くぬぎの木に穴をあけて クワガタくんのおうちをつくったり
カブトムシ&クワガタムシの標本をつくってバトルをさせます
ますます進化するむしむし博士!!!
開催日 10月2日 9日 16日 30日の土曜日
参加費 1泊2食付き

おとな 12000円
こども 8400円
定員 1日/20名 (5名以下の場合中止
※ 開催日の7日前に決定・おしらせ)
お問い合わせ・お申込み
NPOしおのえセカンドステージ
TEL:087-893-1100
秋のむしむし第1弾も好評発売中
“むしむしツアー~真っ盛り♪”
2010年07月20日
先週末から始まった『夏のむしむしツアー』は
おかげさまで日々満席の状態です
あとは8月20日過ぎ~残席あります
そして
2010秋のむしむしツアーのお知らせです
秋のむしむしは『鳴く虫をGET!!!』
むしむしナビゲーターの松本先生といっしょに
秋の鳴く虫を大捜索します
むしの大好きな方

松本先生のファンになってしまった方

ご参加お待ちしています♪
お問い合わせ・お申込み
NPOしおのえセカンドステージ
TEL 087-893-1100
“「阪妻」の夜・・・♪”
2010年07月08日
塩江時遊~しおのえシネマ倶楽部~第2弾
円尾敏郎と古い日本映画を楽しむ会
前回の様子
「阪東妻三郎主演王将」の上映が
7月16日 (金) 19:00-
セカンドステージ 2F カラオケルームで上映されます♪
会費 500円 (お茶&お菓子付き)
約1時間半の上映となります
昔へタイムスリップして「阪妻」の夜をお楽しみください♪
当日参加も可能ですが
会場準備の都合もありますので
ぜひご予約 お願いします
お申込み・お問い合わせ
NPOしおのえセカンドステージ
TEL 087-893-1100
“第3回ヨガまつり・・・開催♪”
2010年04月28日


新緑の5月
29日(土) 30日(日)に
第3回ヨガまつりが開催されます♪
先生は おなじみ「西山久美」先生
春 と 秋 に しおのえで ヨガまつりを開催しています
今年は 「雑貨づくり」体験も加わって♪ パワーアップ

風船葛さんのバングル&ゆびわSET や くま工房さんのフェルト作品 の
手作り体験もできますよ~

新緑のしおのえで
ゆるりらっくす体験してみませんか??
ご参加おまちしてます

お問い合わせ・お申込み
西山久美 TEL:090-4472-0513 まで
今日のセカンドステージは
2010年03月30日
朝 とても寒かったのですが、お昼は良いお天気で気持ちよい一日でした
桜の花も そろそろ満開です

今度の日曜日は、しおのえさくらまつりに協賛して 塩江時遊 大人の遠足と題して、セカンドステージの周りを しおのえを知り尽くした 楠 明子さんと歩きます!
9時45 集合
参加費 2000円
美味しい里山弁当付です〜
お問い合わせ ご予約は
体験の出来る宿泊施設
NPOしおのえ
セカンドステージ
TEL087‐893‐1100
まで!
みんなで一緒に歩きましょう〜

桜の花も そろそろ満開です
今度の日曜日は、しおのえさくらまつりに協賛して 塩江時遊 大人の遠足と題して、セカンドステージの周りを しおのえを知り尽くした 楠 明子さんと歩きます!
9時45 集合
参加費 2000円
美味しい里山弁当付です〜
お問い合わせ ご予約は
体験の出来る宿泊施設
NPOしおのえ
セカンドステージ
TEL087‐893‐1100
まで!
みんなで一緒に歩きましょう〜
血煙 高田の馬場を見に〜
2010年01月21日

セカンドステージでもこんなんやりたいなぁ と思ってお邪魔しました
いいですねぇ
バンツマ 参上!
バンツマ 走る!
ちゃんばら ちゃんばら!
帰りにオモチャの刀買って帰ろうか
塩江時遊 ミレカン ライブ
2009年12月18日

昨日伺った あんみつ館さんの蘭の花を使ってアレンジメントを作りました
フロントで販売させていただいているセカンドステージの畑で収穫した 野菜の準備も!
白菜 ごぼう そして、紅大根を使った甘酢漬けなど
いろいろ盛りだくさん\(^O^)/
皆様 気をつけてお越しくださいませ
るいままさんと
2009年12月15日

セカンドステージで聞く ミレカンライブ
今から 楽しみです
土曜日は雪かもしれないとの天気予報
雪を見ながらのライブになるかもしれません
素敵な一夜になりそう
まだ お食事も少し空きがございます
道の駅しおのえへの送迎もございます〜
お申し込みお待ちしてます
冬の虫むしプラン~しおのえは冬でもあついぜ~
2009年12月01日
しおのえの「虫むし博士」になろうプラン・・・
ホタルツアー ~ 秋の虫むしツアー ~ に引き続き・・・
冬の虫むしツアー が予約受付中

これまでに引き続き・・・
あの虫松先生こと 松本慶一先生が
冬のカブトムシの幼虫やらクワガタの幼虫やらの見つけ方や育て方を
ご指導いたします
そして・・・≪美食プラン≫
しおのえの山の幸を詰め込んだ「鍋会席」の夕食
&翌日の「しっぽくそば」をお召し上がり~いただけます♪
(もちろん 朝食も付いてます)
今年の冬休みを しおのえで過ごしてみませんか???
全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会
2009年11月06日
先週の11月1日・2日
セカンドステージにて
『第8回全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会』が行われました

グリーンツーリズムとは
「農村や漁村での長期滞在型休暇。都市住民が農家などにホームステイして農作業を体験したり、
その地域の歴史や自然に親しむ余暇活動」・・・とあります
今回は「体験主義」から「人間福祉主義」への展開を求めて~をテーマに
全国から関係者・ボランティアの方合わせて約200名が参加されました
大会の挨拶の後、基調報告があり
後は各分科会・トライアル部会
分科会1 ヘルスツーリズムの可能性
分科会2 フードツーリズムの可能性
分科会3 地域づくりと健康づくり
分科会4 長期滞在型ツーリズムの可能性
トライアル1 メタボリック症候群を克服するために
トライアル2 心の病を克服するために
トライアル3 食の偏見からの脱却のために
トライアル4 人生のセカンドステージの「美」を豊かにするために
の8つに分かれて それぞれに発表・報告が行われました
それぞれのブースをまわりましたが、
パネリストの方々のお話は体験に基づいたおはなしで興味ぶかいものでした
そして その後の懇親会
しおのえで採れたお野菜がヘルシーなフレンチに大変身

それぞれに参加された方々が歌をうたったり~ 地酒を持ち込んだり~
で 交流を深めました
セカンドステージでも
こんなにたくさんの人数のパーティーは初めて・・・ロビーもフルに活用し対応しました
2日目は・・・
各分科会・トライアル部会のリレーレポート・・・
成果の発表会です
2日間・・・バタバタしながらも
無事 終了

関係者のみなさま・ボランティアのみなさま・本当にお疲れさまでした
人生のセカンドステージは
心身ともに健康で楽しい時間でありたいですね
しおおのえYOGAまつり
2009年10月17日
今年の春にも開催した西山久美先生の「しおのえYOGA」を今月24日・25日に またまた やります!!
24日の9時から25日の2時までみっちりYOGA三昧
10月24日(土曜日)
9:00~10:00 朝YOGA(初心者OK)
10:30~12:30 立ちポーズマスター(YOGAの基本です)
お弁当タイム
13:00~14:00 肩をほぐす(初心者OK)
14:30~16:30 股関節を中心に
17:30~ 夕食(秋の味覚満載のメニューです。宿泊されないかたもOK)
夕食後は温泉に浸かって、しおのえの夜をゆっくりとお過ごしください
10月25日(日曜日)
8:00~ 朝食(宿泊の方)
8:00~9:00 朝YOGA
10:00~12:00 肩甲骨中心に
13:00~14:00 腰をほぐす(初心者OK)
24日は特別にリンパマッサージの先生が午後からいらっしゃいます。
YOGAとともに身体に溜まった老廃物を流しませんか?小顔施術もあり!!
秋のしおのえで心も身体も ゆるりらっくす
皆様のご参加 お待ちしています。
お問い合わせ・お申し込みは
西山先生 090-4472-0513
NPOしおのえセカンドステージ 087-893-1100
24日の9時から25日の2時までみっちりYOGA三昧

10月24日(土曜日)
9:00~10:00 朝YOGA(初心者OK)
10:30~12:30 立ちポーズマスター(YOGAの基本です)
お弁当タイム
13:00~14:00 肩をほぐす(初心者OK)
14:30~16:30 股関節を中心に
17:30~ 夕食(秋の味覚満載のメニューです。宿泊されないかたもOK)
夕食後は温泉に浸かって、しおのえの夜をゆっくりとお過ごしください
10月25日(日曜日)
8:00~ 朝食(宿泊の方)
8:00~9:00 朝YOGA
10:00~12:00 肩甲骨中心に
13:00~14:00 腰をほぐす(初心者OK)
24日は特別にリンパマッサージの先生が午後からいらっしゃいます。
YOGAとともに身体に溜まった老廃物を流しませんか?小顔施術もあり!!
秋のしおのえで心も身体も ゆるりらっくす

皆様のご参加 お待ちしています。
お問い合わせ・お申し込みは
西山先生 090-4472-0513
NPOしおのえセカンドステージ 087-893-1100
まちかど満遊帖
2009年10月03日



セカンドステージで石の文鎮作りや昔話をしてくださる「岳の会」の楠さんと緒方さんと一緒にセカンドステージの遊歩道を歩いて、恐竜の卵を発見したり、蜜蜂の巣箱を見つけたり!
まだまだ 楽しいことが待っていそうです〜
探検隊!
2009年09月30日


今日は岳の会の楠 明子さんと下見に行きました。
あいにくの雨でしたが、霧のかかった 山々が見えて 素敵でした
草をかき分け入って行きました
雨と草の匂いが鼻腔をくすぐります
セカンドステージからすぐ近くに いろんな風景があります
土曜日 お天気だと いいなぁ^ω^
27日のコースはまだ空きがありますよ〜
しおのえの内場池で・・・カヤック体験
2009年08月15日
しおのえの内場池でカヤック体験できます
8月18日・20日限定で
内場池でカヤック体験を募集中です
ご宿泊のコース
BBQランチ付きコース
カヤック体験のみのコース
がございます
雄大な自然の風景がお楽しみいただけます

この機会に 【カヤック体験】してみませんか???