全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

2009年11月06日

全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

先週の11月1日・2日
セカンドステージにて
『第8回全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会』が行われましたニコニコ

グリーンツーリズムとは
「農村や漁村での長期滞在型休暇。都市住民が農家などにホームステイして農作業を体験したり、
その地域の歴史や自然に親しむ余暇活動」・・・とあります

今回は「体験主義」から「人間福祉主義」への展開を求めて~をテーマに
全国から関係者・ボランティアの方合わせて約200名が参加されました

全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

大会の挨拶の後、基調報告があり
後は各分科会・トライアル部会
分科会1 ヘルスツーリズムの可能性
分科会2 フードツーリズムの可能性
分科会3 地域づくりと健康づくり
分科会4 長期滞在型ツーリズムの可能性
トライアル1 メタボリック症候群を克服するために
トライアル2 心の病を克服するために
トライアル3 食の偏見からの脱却のために
トライアル4 人生のセカンドステージの「美」を豊かにするために
の8つに分かれて それぞれに発表・報告が行われました

全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会 全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

それぞれのブースをまわりましたが、
パネリストの方々のお話は体験に基づいたおはなしで興味ぶかいものでした

そして その後の懇親会
全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会 全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会 全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

しおのえで採れたお野菜がヘルシーなフレンチに大変身オドロキ
それぞれに参加された方々が歌をうたったり~ 地酒を持ち込んだり~
で 交流を深めました

セカンドステージでも
こんなにたくさんの人数のパーティーは初めて・・・ロビーもフルに活用し対応しました

2日目は・・・
各分科会・トライアル部会のリレーレポート・・・
成果の発表会です

全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会

2日間・・・バタバタしながらも
無事 終了ニコニコ
関係者のみなさま・ボランティアのみなさま・本当にお疲れさまでした

人生のセカンドステージは
心身ともに健康で楽しい時間でありたいですね




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
お知らせとお詫び
【今年の秋も・・・お宝CET!】
“秋のしあわせ婚活♪”
“もうすぐ・・・春♪”
【しおのえ巡ってお宝GET・・・美味しい体験】
【しおのえ巡ってお宝GET!!!】
同じカテゴリー(イベント)の記事
 お知らせとお詫び (2015-04-02 17:31)
 【今年の秋も・・・お宝CET!】 (2014-10-22 13:10)
 “秋のしあわせ婚活♪” (2014-10-21 07:21)
 “もうすぐ・・・春♪” (2014-01-27 17:15)
 【しおのえ巡ってお宝GET・・・美味しい体験】 (2013-10-18 08:00)
 【しおのえ巡ってお宝GET!!!】 (2013-10-17 17:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全国グリーンツーリズムネットワーク香川・高松大会
    コメント(0)