“きょうの塩江時遊~円尾敏郎と古い日本映画を楽しむ会~♪”
2010年04月23日
(ロビーに飾られてるポスター)
きょうの19:00~
セカンドステージ カラオケルームにて
塩江時遊「円尾敏郎と古い日本映画を楽しむ会」が開催されました

きょうのお茶菓子塩江の「光春堂」さんの春を感じる『草もち』を
塩江の「中野茶園」さんの上のお茶でいただきました
そして 16mmフィルムの水戸黄門のはじまりはじまり~
初めてみる16mm
思っていた以上のきれいな映像と音声にびっくり♪
楽しい楽しい 水戸黄門 2話でした
今夜 「しおのえ映画の会」発足?

今夜 お越しいただいたみなさま
ほんとうにありがとうございました
次回の映画の会が楽しみです
るいまま先生と
2010年04月23日
今日は るいままが突撃訪問され

古い映画のポスター展を見て
7月の「塩江時遊」着物熱の打ち合わせを行いました~

去年の「着物熱」ではすっかり『着物熱』にやられ・・・
いまなお「着物大好き」な私たちですが
またまた今年も「着物熱」が・・・・・やってきます♪
わくわくする『塩江時遊 着物熱~夏編~』お楽しみください♪
途中
(先生のとなりで笑顔のるいまま先生)
「家庭訪問」の先生も加わり
塩江について熱く語り
楽しい打ち合わせ時間となりました♪