この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

鳴く虫をGET!

2010年09月18日



虫むし博士になろうシリーズ 2010秋 鳴く虫をGET! 秋の草むら大捜索プランが始まりました!!

スコップをトントン叩いて、秘密兵器を作ります。
黒い手袋に赤いメッシュの袋を片手に、もう片方の手には「秘密兵器」!!




秘密兵器が完成したら、虫むしナビゲーターの松本先生と一緒に「秋の草むら大捜索!!」ですチョキ
いなご くつわむし こおろぎ つちいなご くびきり などをGET!

お泊りコースの25日と日帰りコースの26日は、まだ空きがございます。


                      お問い合わせ・お申し込みは
                      体験のできる宿泊施設
                      NPOしおのえセカンドステージ
                       TEL 087-893-1100
  


Posted by ピカペリ at 16:31Comments(0)体験

さつまいも掘りはいかがです?

2010年09月11日





まだまだ暑い日が続いておりますが、セカンドステージの周りでは、虫の鳴き声や、朝晩の涼しい風に秋をか
んじるようになりました。秋が近くまでやってきてますね。秋と言えば「味覚の秋」「収穫の秋」ワーイ

セカンドステージの畑では「さつまいも掘り」の体験をしていただけます。

土の中からぞくぞくと登場するさつまいも!

焼き芋・スイートポテト・大学イモ・スウィートポテトにしたり、トン汁やお味噌汁に入れたり・・・

使い方はいろいろ。ご家族で、グループで、塩江で秋を感じながらの「さつまいも掘り」はいかがですか!?

                   さつまいも掘りをしよう!!  

             
     実施日:2010年9月上旬~11月中旬

     場所: npoしおのえセカンドステージ指定の畑

     料金: 1,050円(さつまいも約3kg お持帰り)


                 お申込み・お問い合わせ

                  体験もできる宿泊施設

                       NPOしおのえセカンドステージ

                       TEL 087-893-1100

  


Posted by ピカペリ at 11:01Comments(0)体験

稲刈り体験

2010年08月28日



           


年間を通じて「お米作り」を体験していただく、農業体験プランの3回目「稲刈り」をしました。

田植え・草抜き・稲刈り を体験された大阪から参加のK様

お父様と息子さんのお二人です。

5月に植えた小さな苗が育ち、小金色の稲を実らせました。

今年は、田植えの後が雨が多く、夏の暑さが厳しかったので、成育が心配されましたが

今日 無事に稲刈りを終えることができて、お客さまも満足のご様子です。

田植え・草刈り・稲刈り  どれも大変な作業で、お二人とも汗だくでしたが、

親子で協力し合って、会話も弾んで、楽しそうに体験をされてました。

そんなお二人の様子を見ていると、私たちも体験のお手伝いができて良かった と思います。

K様 ありがとうございます。

今日 収穫したお米は、乾燥して、脱穀して ご自宅にお送りさせていただきます。

ご家族で おいしい新米を召し上がってくださいニコニコ


そろそろ、セカンドステージのお食事も新米が登場しますよ~~~~。  


Posted by ピカペリ at 17:36Comments(0)体験

草木染め体験~♪

2010年07月24日

セカンドステージで人気のある体験の一つ 「草木染め体験」がありました。

 よもぎ・桜・枇杷・たまねぎ などを今まで使いましたが、今回は「杉の葉っぱ」!!
  私たちも、どんな色になるのか興味深々ですオドロキ



    マイスターの寺山先生が、前日5時間かけて煮出した 杉の葉の染色液




                   きれいな色です。

                    染めて、媒染して、洗って という工程を3回繰り返します。

                      今回は手ぬぐいを染めました。

                        輪ゴムで縛って、模様を作ります。



みなさん、とっても 綺麗な オリジナル手ぬぐいができましたハート

セカンドステージの草木染め  どんどん進化してます!!



体験のできる宿泊施設
NPOしおのえ セカンドステージ
TEL 087-893-1100
  


Posted by ピカペリ at 10:08Comments(0)体験

~じゃがいも掘りをしよう!!~

2010年06月05日


                   


セカンドステージの畑では‘じゃがいもほり‘をお楽しみいただけます。
先週 木曜日に‘じゃがいもほり‘に来てくれたのは「まゆみ幼稚園」のみなさんニコニコ
みんなで、一生懸命掘ると たくさんの‘じゃがいも‘が出てきました。
黄色い軍手が可愛いですね

掘りたての‘じゃがいも‘は幼稚園の給食で使われるそうです。
自分達で掘った‘じゃがいも‘
きっと、いつもより美味しく感じるはずですハート

セカンドステージの‘じゃがいも‘は、まだまだたくさんございます。
お一人様1,050円で5Kgお持ち帰り♪いただけます。

新じゃがの使い道はいろいろ!!

‘じゃがいもほり‘ご希望の方はお気軽にお問い合わせください


                                
      体験のできる宿泊施設
                 NPOしおのえ セカンドステージ
                 TEL 087-893-1100
  


Posted by ピカペリ at 11:43Comments(0)体験

素焼きが終わりました

2010年03月25日




 陶芸体験で作った「お雛様」「こいのぼり」「かぶと」の素焼きが終わりました。

 陶芸マイスターが釉薬をかけてくれています。
 
 回を重ねるごとに、参加される皆さまの腕も上がって、どんどんいろんなアイデアが浮かんでいます。

 「次はこんなのつくりたい」「今度はいつごろやりますか?」

 と、参加いだたいた皆さまで企画が拡がっています。
 嬉しいことですニコニコ

 セカンドステージはお客様と一緒に作ってゆく施設です。
 皆さまのアイデアお待ちしています。

 お問い合わせ・ご予約は
 体験のできる宿泊施設
 NPOしおのえ セカンドステージ
 TEL087-893-1100  まで~~~~  


Posted by ピカペリ at 10:16Comments(0)体験

しめ縄でリース

2009年11月20日




セカンドステージでの新しい体験メニューです。
「しめ縄」でリースを作ってみませんか?

今回は 唐辛子 飾ってみました。
クリスマス用の飾りを着けてみても可愛いかもしれませんね。

体験料はおひとり525円ですスマイル

私たちスタッフもMyリースを作ろう!!と時間が空くと作っています。
最初は上手くできなかったのですが、コツをつかむと、楽しくなります。

ご希望のお客様はご予約くださいませ。

   お問い合わせ・ご予約は
    NPOしおのえセカンドステージ
    TEL 087-893-1100



  


Posted by ピカペリ at 17:11Comments(0)体験